« vol.105 【 スピードスケート菊地彩花 全日本距離別1500m国内最高で初V 】 | メイン | vol.107 【 女子バスケ アジア選手権で優勝 】 »

2013年11月 4日 (月)

vol.106 【 プロ野球・楽天 初の日本一 】

東北の弱小チームだった楽天が、

1454792_405301159596941_64572961_n被災地の応援を背負って日本一に輝いた。

プロ野球の2013年日本シリーズ第7戦は、
Kスタ宮城(仙台市)で11月3日に行われ、
楽天が巨人に3-0で勝ち、対戦成績4勝3敗として、
球団創設9年目で日本シリーズ初優勝を果たした。

9年かけて頂点に昇り詰めた楽天は、
オリックスと近鉄との統合に始まった
2004年の球界再編騒動の末に生まれた新球団だった。
近鉄の中心選手の殆どはオリックスに移り、
岩隈(現:米大リーグ・マリナーズ)ら近鉄のごく一部の主力以外は、
若手選手や他球団をクビになった選手ばかりだった。
2005年3月26日の開幕戦は、
先発:岩隈が完投し3-0でロッテに勝利。
が、翌27日には0-26の歴史的大敗を喫し、
初年度成績は38勝97敗1分、勝率.281で
首位に51.5ゲーム差、5位とも25ゲーム差の最下位だった。

星野監督は4度目の挑戦で初の日本一。
監督に就任した2011年に東日本大震災が発生。
被災者のことが頭から離れなかったが、
「我々に出来ることは
 勝って喜んでもらうこと」と、
「星野チルドレン」を3年間で鍛え上げた。

「東北の子供たち、
 全国の子供たち、
 被災地のみなさんに
 勇気を与えてくれた選手達を
 ほめてやって下さい。」
派手さはないが必死さが伝わる全員野球。
敵・味方を超えて祝福される勝利だった。

コメント

コメントを投稿